沖縄「平和の礎」名前を読み上げる集い 2022年6月12日~

2022年

6月23日は、沖縄慰霊の日です。
ご存知かもしれませんが、『沖縄「平和の礎」名前を読み上げる集い』が本日から始まっています。

『戦場体験放映保存の会、戦場体験史料館 http://www.jvvap.jp/ 』などのメンバーが実行委員会を立ち上げ、準備を進めてこられたようです。

当ブログのカテゴリー「探しています」でご紹介している「西郷竹人形」の村上明男さんも伯父様、黒川知良様を含む、五十音順名簿の前半1000名の読み上げを、16日(木)7:00〜8:00の間にされるそうです。

この「名前を読み上げる集い」のご案内を村上明男さんよりメールにて頂きましたので、皆様へもご案内させていただきます。

鹿児島県は、14日(火)7:30-8:00、 11:00-11:30、16日(木)8:30-9:00、21日(火)8:00-8:30になっています。

情報が日々更新されるので、以下の文字上でクリックすると新しい情報をご確認できます。

沖縄「平和の礎」お名前の読み方調査
沖縄「平和の礎」に刻銘されている24万1,686名(2022/6/22時点)の戦没者のお名前の正しい読み方を調査しています。

コメント