2024 国際女性デー 3月8日

2024年

 今日は、国際女性デーということで、天文館献血ルーム前で、アイ女性会議鹿児島県本部の皆さんが、ミモザの花を配り、ジェンダー平等&平和の実現をめざすための、街頭アピールを行いました。

 ジェンダー平等とは、戦争になれば女性も男性とともに、戦場へ行かなければならないということも有りうるかもしれません。
 性差に関わらず、誰もが大事に、尊重される世界で生きていきたい、と願います。

 3月8日は、国連が制定した「国際女性デー」です。20世紀初頭、米国の女性が参政権を求めてデモを行ったことを皮切りに、女性の地位向上を求める動きが世界で活発化しました。

 その後も女性の地位向上を求める動きは続き、国連は1975年、広く女性の社会参加を呼びかけるための記念日として3月8日を「国際女性デー」と定めました。以来、毎年3月8日は、国連が定めた女性の権利や経済・政治・社会への参加など、女性のエンパワーメントによってジェンダー平等を目指そうと、日本を含めて世界各国で国際女性デーを祝うイベントが開催されています。

「ネットニュース:日経ビジネス」より

コメント